平成26年度高度技術者養成講習会
2015年3月31日
平成26年度の高度技術者養成講習会は12講座(全13回)を実施しました。
開催日 | 時間 | 講習会名 | コース内容概略 | 場所 | 講師 | 定員 | |
1 | 6/6(金) | 13:30-17:00 | 電気自動車概論 | 電気自動車がどのような技術で成り立っているか、どのような発展性を持っているかについて解説します。 | 岩手県立大学 地域連携棟 システム実習室 |
いわて産業振興センター次世代代モビリティプロジェクト推進室・サブプロジェクトディレクター 今関 隆志 氏 |
20 |
2 | 6/20(金) | 9:00-17:00 | LabVIEW画像入力とNI Vision実習 | LabVIEWを使用した画像入力とNI Visionを用いた画像処理プログラミングを実習します。 | 岩手県立大学 地域連携棟 システム実習室 |
日本ナショナルインスツルメンツ㈱藤田 康信 氏 | 10 |
3 | 7/31(木)~ 8/1(金) | 9:00-17:00 | Android4.x アプリ開発実習 | Fragmentを利用したUIデザイン方法と現在主流となっているAndroid4.xの標準UIのアプリ開発に関する演習を実施することで、マルチデバイスに対応するAndroidアプリの開発技法の習得を目指します。 | 岩手県立大学 地域連携棟 システム実習室 |
株式会社イワテシガ 田中 充 氏 |
20 |
4 | 8/21(木)~ 8/22(金) | 9:00-17:00 | Bluetooth Low Energyアプリ開発実習 | Bluetooth Low Energy技術の基本について学び、Android4.3の端末とBLEのセンサータグを利用したアプリ開発の演習を実施し、その活用方法について学びます。 | 岩手県立大学 地域連携棟 システム実習室 |
株式会社イワテシガ 田中 充 氏 |
20 |
5 | 8/28(木)~ 8/29(金) | 9:00-17:00 | リアルタイム無線映像通話実験 | タブレット端末(Wi-Fi無線通信機能・カメラ・マイク・スピーカ搭載)上に無線映像通話用ソフトウェアを実装し、動画と音声を用いた双方向のリアルタイム通信実験を行います。 | 岩手県立大学 地域連携棟 システム実習室 |
岩手県立大学ソフトウェア情報学部 橋本 浩二 准教授 |
10 |
6 | 9/4(木)~9/5(金) | 9:00-17:00 | 自動車システム概論 | 走る、曲がる、止まる、守る、など自動車の基本機能とその全体バランスを支えるメカとエレクトロニクスについて、全体制御の視点から、解説と現物観察を行います。 | 北上市基盤技術支援センター | i-MOS顧問 上田政博氏 |
10 |
7 | 9/25(木)~9/26(金) | 9:00-17:00 | クラウドの構築実習 | クラウドコンピューティングに関する解説と、OSSを用いた構築実習を行います。 | 岩手県立大学 地域連携棟 システム実習室 |
岩手県立大学ソフトウェア情報学部 柴田義孝教授 埼玉工業大学 内田法彦准教授 |
20 |
8 | 10/3(金) | 9:00-17:00 | LabVIEWによる計測器の自動制御実習 | LabVIEWを使用してオシロスコープなどの計測機器を自動制御する方法について実習します。 | 岩手県立大学 地域連携棟 システム実習室 |
日本ナショナルインスツルメンツ㈱ 衞藤圭 氏 |
10 |
9 | 10/17(金) | 9:00-17:00 | LabVIEW myRIO実習 | リアルタイム性の高い入出力制御を実現するために、NI myRIOデバイスを使用したLabVIEWプログラミングについて実習します。 | 岩手県立大学 地域連携棟 システム実習室 |
日本ナショナルインスツルメンツ㈱ 藤田康信 氏 |
10 |
10 | 11/6(木) | 9:00-17:00 | 3Dプリンタ実習 | 立体部品を設計し3Dプリンタを使用して立体物を作成する実習を行います。 | 岩手県立大学 地域連携棟 組込みシステム実験室 |
i-MOSプロジェクト研究員 福原 和哉 | 15 |
11/7(金) | 9:00-17:00 | 15 | |||||
11 | 11/12(水)~11/14(金) | 9:00-17:00 | FPGA(Xilinx)開発実習 | FPGA(Field Programmable Gate Array)の開発環境とプログラミング方法の基礎を実習します。 | 北上市基盤技術支援センター | 東京エレクトロンデバイス㈱ 鳥海 佳孝 氏 |
10 |
12 | 12/4(木)~ 12/5(金) | 9:00-17:00 | Intel Edisonで学ぶArduinoとIoTプログラミング | Intel Edisonの利用を通して、Arduinoの基本的な入出力制御の方法を学び、IoTプログラミングとそのツールについての理解を深めます。 | 岩手県立大学 地域連携棟 組込みシステム実験室 |
㈱イワテシガ 田中 充 氏 |
15 |
お問い合わせ
管理者グループ