【2/5~2/6開催】「スマホ撮影素材を使った映像制作講座」のご案内(終了しました)
岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、「ものづくり」と「ソフトウェア」を融合した新技術を活用した産業の開拓や新製品の提案力を備えた高度技術者養成を目的として、令和6年度高度技術者養成講習会を開催します。
今回の講座は「スマホ撮影素材を使った映像制作講座」です。
本講習では、映像制作のうち編集に必要な一連の知識とコツを実習形式で学べます。
スマートフォンで撮影した素材を活用して講習を進めるため、会社案内や広報用動画の制作をお考えの方に最適です。
基礎から映像制作を学べて、すぐに実務に活かせる知識を身に付けることができます。
====<概要>===================================================================================
◆日 時: 令和7年2月5日(水)~2月6日(木) 10:00~17:00 (受付 9:45~10:00)
※2日間の講座となります。
◆場 所:岩手県立大学 地域連携棟2F 組込みシステム実験室
(岩手県滝沢市巣子152-89)
◆講 師:株式会社サステナ コンテンツクリエイション&メディア事業部 佐藤 洋介 氏 齊藤 彩夏 氏
◆対 象:企業技術者、社会人、教員、学生等
◆持ち物:ノートパソコン、筆記用具
※Adobe Premiere Proのインストールは、事前にお済ませいただきますようお願いいたします
※Adobe Premiere Proの無料体験期間は、お一人様につき7日間のみご利用いただけます
※システム要件は、Adobe社サイトをご参照ください
サステナ社動作実績:CPU Core i7 2.7GHz / RAM 16.0GB / GPU無し
◆定 員:10名程度(先着順)
◆申込期限:令和7年1月29日(水) 17:00
◆受講料:3,000円 学生無料
※お申込後、入力いただきましたメールアドレスへ振込先をお送りします。期限までにお振込みをお願いします。
◆内 容 :
・データの取り組みと素材管理
・カット編集, インサート編集, テロップ作成, エフェクト
・トランジション, BGMの挿入, ぼかし など
◆申込方法
下記の申込フォームかQRコードよりお申し込みください。
https://forms.gle/js7X6cAM9caD5G4a9
映像制作講座チラシ.pdf(3MB) ←チラシダウンロードはこちらをクリック
◆問合せ先:岩手県立大学 地域連携室 i-mos事務局
※本講座に対するご質問は、電話またはメールにてお願いします。
TEL:019-694-3330 E-mail:i-mos_kousyu@ml.iwate-pu.ac.jp